tuna.be
新規登録
ログイン
マイブログへ
マイページ
記事の一覧
ブログ設定
アカウント
ログアウト
Sakumari♪ happy smile♪♪
さくまり
我が家のトイプードル さくら(♀、ブラック、2007年7月22日)まりも(♀、アプリコット、2008年8月16日)と、その飼い主の記録です。こちらのブログもよろしくです。トイプー♪さくら&まりもと好きなものなんでも♪♪https://ameblo.jp/sakura-marimo10ve
[Show all]
我が家のトイプードル
さくら(♀、ブラック、2007年7月22日)
まりも(♀、アプリコット、2008年8月16日)
と、その飼い主の記録です。
こちらのブログもよろしくです。
トイプー♪さくら&まりもと好きなものなんでも♪♪
https://ameblo.jp/sakura-marimo10ve
Gallery
Love
Share
share on Twitter
share on Facebook
share by E-mail
ハンターズムーン&バースデー
今日は満月ですね。10月の満月はハンターズムーンというみたいです。
ハンターズムーンな今日、私誕生日を迎えました。
今日は穏やかに過ごせたのでよかったです。
この1年の目標は、とにかくやる気を出すことです。
バースデーイブなのに…
誕生日前日なのに、鼓膜を切開しました…。
耳の調子が悪く、薬で治療していましたが、経過が思わしくなかったので、鼓膜を切開することになりました。
耳に麻酔の液体を入れた時にめまいを起こしてしまいました。看護師さんや先生が優しくてちょっと安心しました。
次の検査で結果が良くなければ、大きな病院を紹介するとのことだったので、検査結果が良くなったらいいなと思います。
写真はまったく関係ない、眠そうなしずくくんです。
うちの子13年
今日は、我が家の次女まりものうちの子記念日です。早いもので13周年を迎えました。
今日が記念日のまりもさん。ただいま体調不良中。
地震の日の夜中に嘔吐してから、翌日ふらつき、嘔吐を繰り返し病院に行きました。
「前庭症候群」と診断されて3日程通院して、少しずつ改善が見られたので自宅で5日間の投薬となりました。
シニアわんちゃんに多く発症するみたいです。
早く治りますように。まりもちゃん、これからもよろしくね。
写真は、生後2ヶ月ちょっと前のまりもちゃんです。
うちの子記念日。
我が家の長女、さくらちゃん。
本日、10月6日でうちの子14周年を迎えました。
うちの子になってくれてありがとう。
これからもよろしくね。
写真は、うちに来た頃のさくらです。
食べるのしんどい…
ここ最近、私はプチ体調不良中。
先週は腕の謎の発疹に悩まされて、今週は口の中がただれて、何を食べても飲んでも染みて激痛…。食事の時間もいつのもの倍以上にかかるし、食欲あるのに食べるのがしんどくて食べることを断念したり…。
早く治って、美味しく食事を味わいたいなぁ。
終わるの早いな。9月…
あっという間に9月終わり。今月は…。
まりもの体調不良、しずくの混合ワクチン接種、私のワクチン接種2回目。
まりもの体調不良、ふらつきや嘔吐や下痢をしたので、通院。現在は様子見となりました。
しずくも混合ワクチン接種頑張りました。
私のワクチン接種、まるまる2日は副反応による体調不良。久しぶりに熱を出しました。
10月は、みんなで健康に過ごしたいです。
頑張って以外の言葉…
頑張り続けている人に、頑張ってっていうのはどうなんだろうと思うけれど、頑張って以外の言葉が思いつかない。
気の利く言葉を言える人間になりたい。
トリミング
昨日、さくまりさんトリミングでした。
今回も可愛くしていただき、母感激です。
パパさんに用事があって、車でトリミングに連れて行けなかったので、久しぶりに電車で行きました。
さくまりさんのトリミング中、あちこち歩いて探索しました。5kmくらい歩いたみたいです(笑)結構疲れました。
さくまりさんも、トリミングお疲れ様。
中秋の名月
今日は、中秋の名月ですね。9月の満月はハーベストムーンと言うそうです。
さくまりさんとの散歩中に写真を撮りましたが、雲が多くてちゃんと撮れませんでした。残念。
来年は綺麗に撮れますように。
ワクチン2回目
土曜日に、2回目のワクチン接種してきました。
接種当日から、頭痛がして翌日に38.3℃まで熱が出て、今日は午前中37.7℃まで熱が出ましたが、今は36℃台に落ち着いてます。
今日あたり復活できるかと思ったのに…残念。
熱より、頭痛と背中が痛くてしんどかったです。明日は復活できるといいなぁ。
« 前のページ
次のページ »
« 前のページ
次のページ »